小さな声はマナー違反?

結婚相談所 東京 20代 30代 会員専用20200207

こんにちは。結婚相談所 東京 / 渋谷 パールウエディングのカウンセラー佐橋から、今回は男性/女性会員向けコンテンツとなります。

現在のIBJシステムでは①お見合いのお断りする際②交際を終了する際に「お断り理由」を任意で選択またはコメント式で入力をしていただく仕様になっています。

したがって強制力がない為それほど多くの数は集まらないながら、時々ご本人にとって本当に役に立つコメントもあるので、そんな時は個別にフィードバックをさせていただきます。

今回のお話は、特定の会員さんによらず広く当てはまりうる注意事項です。女性会員さんのお見合いの後に、男性側からお断り理由として以下の趣旨のコメントがありました。

小さく聞こえにくい声はマナー違反?

「女性の声が小さく聞き取りにくく、何度も聞き返さなければならないシーンがありました。 相手に聞き取りやすい声で話すのは相手への配慮の一つなので、それがないのはマナーに欠けると思いました。」

とのことです。

確かにコミュニケーション・意思の疎通が取れない会話の仕方は相手にとって心地良くありません。女性側はわざとそうしているわけではないのでしょうから、マナー違反と言うと言葉が強すぎるようにも感じますが、少なくともその男性からは気遣いが足りない失礼な方だと捉えられてしまったということです。

相手にとって聞き取りやすい声を心掛けよう

相手の言葉がしっかり聞き取れないと話の内容が正確に理解できないので、頑張って聞き取ろうとして何となくストレスも溜まるでしょうし、言葉のキャッチボールが上手くいかずに噛み合わない会話になりがちです。するとその場が楽しく和やかなものではなくなるかもしれません。

声が小さすぎるという方は男性でも時折いらっしゃるようですが 、どちらかというと女性に多いようです。恥じらいのある様子は可愛くもあると思うのですが、あまりに小さすぎるとそれがネガティブに働き、人によってはマナー違反のように感じる方もいるということです。気をつけましょう。

話が盛り上がらない原因は・・自分かも?

お見合いなどでお話をしていて、相手のことを「話が通じない男性だな・・」とか「自分の言ってることを理解してくれていない、気遣いができない男性だな・」と感じて、嫌になってしまったという女性もいらっしゃると思います。

確かに男性の平均的な日常会話でのコミュニケーション能力は、女性のそれに比べて劣っているようにも感じるので、そんなケースはしばしばあるかもしれません。ただし相手を否定する前に、声の大きさなど含めて相手が理解しやすいように伝えることができているか?を今一度確認してみることも必要かと思います。

その他、コミュニケーションを円滑にする声について

小声を避けることに限らず、相手に言葉が正確に伝わり、内容を理解していただきやすいように心掛けることは、相手に対する思いやりであり、良い関係性を作る上で重要なことです。

・声の大きさは適切か?
・しっかり相手の側を向いて声を出しているか?
・話すペースは適切か?

など

など男性も女性も念の為一度意識をしてみてください。これは話の内容が面白いかどうか以前の問題かもしれません。

書いていてカウンセラーの佐橋も声が低めなので、会員さんがもしかしたら聞きずらいかもしれないなと心配になってきました。丁寧で聞き取りやすい発声をするように留意したいと思います。皆様もお相手の方とのより良いコミュニケーションのために意識してみていただけますと幸いです。