父はHero(ヒーロー)・・父の日に想うこと

婚活中のみなさん、父の日にプレゼントをされましたでしょうか?

結婚相談所 東京 20代 30代 ブログタイトル2018父の日

こんにちは、東京 / 渋谷の結婚相談所パールウエディングのサハシです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

昨日は父の日でした。私自身の話をしますと、父が少々離れた地域に住んでおりますので毎年この日には通販でプレゼントを贈っています。

出遅れて人気商品が売り切れになってしまうということがよくありましたが、今年は幸い早めに気が付いて発注に動いたので、老舗デパートのサイトで一番人気だった<うなぎご飯のセット>を売り切れ前に選ぶことができました。

何事も先手必勝!婚活と同じですね。

当日午前便指定で届いて昼食に間に合ったようで、
「早速食べて美味しかったよ」
との礼の電話があり、そうか良かったなと、ひと安心です。ただ最近は食が細くなったと嘆く父の言葉にこちらは明るく励ますものの、内心は少ししんみり。もう高齢ですから健康状態が気掛かりです。

父は典型的な昭和の男性で、正月などのイベント時は兄弟従妹たち一緒にトランプで遊んでくれたり、旅行に連れて行ってくれたり、ここぞというところでは出てくるのですが、普段の子供とのコミュニケーションは母や祖父母にお任せで仕事中心の人でした。

それでも個人的に不満は全くありませんでした。それは子供心に父がいざという時には守ってくれるという安心感があったのだと思います。それにはこんなエピソードが関係しています。

結婚相談所 東京 20代 30代 ブログ 父の日 海

昔ある時、家族旅行で海水浴に行きました。

当時私は幼稚園生か小学校低学年くらいだったと思いますが、なさけないことにカナヅチ(泳げない人)で本当に泣き虫でした。それでも浮き輪に入って海でプカプカ浮かんでいるのは大好きで、その日は天気も良く家族の近くで浮かんで手足をパタパタさせながらご機嫌でした。

それが・・

ふと気づくと、皆がいない!

そう、風の流れに乗っていつの間にか沖に流されてしまっていたのです。

もうパニックです。戻ろうとしてジタバタと必死になってもまったく進まず、流れの方が強くて逆に遠くなっていくばかり。

泣き叫んでいたと思いますが、人影は遥かかなたに感じました。

そこには抵抗してもなすすべがない無力感だけがありました。

ただただボーゼンとしていたと思います。

・・・

・・・

そんな時、浜の方向からこちらを見た人の姿が!・・

そして一目散にクロールで凄いスピードでこちらに向かってきます。

浮き輪に埋もれながらも、海面をこちらに近づいて来る人の姿がだんだんはっきり見えてきました。

・・・

父だったのです!

そしてあっという間に我が子を確保した彼は、またあっという間に私を浜辺へと連れ戻してくれました。

ピンチになると颯爽と現れて、いとも簡単に人を助けてまた颯爽と去っていく、まさにテレビの中の「ヒーロー」さながらです。

 

私の目線と同じ高さで海面すれすれを水しぶきを上げながら向かって来る、そんな父の様子が今も私の眼の奥には残像として残っています。幸せな残像です。

以前、大人になってから、父にそのことを覚えているか尋ねてみましたが、
「そんなことあったか?」
とそっけない返事。まあそれはそれでも構いません。

本人の自覚があろうがなかろうが、父が私にとって恩人であり、尊敬する「ヒーロー」であることに変わりはないのだから。(そんなこと本人には直接言いませんけどね、照れくさくて・・)

そして、これが私自身の父親のモデルとなっていること間違いありません。

家族の安心・安全を確保すること、いざとなれば身を投げ出してでも妻と子供を守り切ること、無意識の内に当然だと感じながら育ってきたのだと思います。そうやって守る者がいて、守られるべき者がいて、それが自然なのだと。

だからこそ何の疑問もなく自分の家庭を作ろうとしたのでしょう。そんな意味でも父は男子の親としては優秀だったのだと言えます。

 

日本では幸い今のところ平和で戦争もないし、そうそう暴力沙汰も身近に起きにくいので、それは望ましい状況ではあるのですが、男性が分かりやすくありがたみを発揮できる場が少ないので難しい状況ですね。

最近は、かわいい感じの少し中性的な男性がお好きだと仰る女性も相談にいらっしゃいます。とは言っても内面的にはしっかり男気を秘めた男性と結ばれて欲しいなと個人的には思ってしまいます。

 結婚相談所 東京 20代 30代 ブログ 父の日2

私にとって父が「ヒーロー」だったように、

私自身も家族にとってそんな存在でありたいと、そんな風に思いながら自分なりに家族を守ろうと頑張ってきました。それは決して負担ではなく男として幸せな重みです。

そして、これからご結婚される方のご家庭でも、父親がそんな存在だったら良いなと思います。